事例1: 265万円の借金が、一転、600万円の過払い金の返還を受けた場合
				60代のAさんは、5社から、合計で約265万円もの借入れをしていました。
ところが、取引期間の長い借入先が複数あったため、トータルで見ると約600万円もの過払い金に転じました。
				ところが、取引期間の長い借入先が複数あったため、トータルで見ると約600万円もの過払い金に転じました。
| 債権者名 | 取引の期間 | 契約上の借金残高 | 
|---|---|---|
| A社(消費者金融) | 21年 | 990,000円 | 
| B社(消費者金融) | 20年 | 490,000円 | 
| C社(消費者金融) | 6年 | 220,000円 | 
| D社(消費者金融) | 7年 | 680,000円 | 
| E社(消費者金融) | 2年 | 270,000円 | 
| 合計 | 2,650,000円 | |
→
					| 残った借金残高 | 取り戻した過払い金の額 | 
|---|---|
| ― | 3,410,000円 | 
| ― | 2,670,000円 | 
| ― | 290,000円 | 
| 130,000円 | ― | 
| 230,000円 | ― | 
| 260,000円 | 6,370,000円 |